長野県内の旅館・ホテル・ビジネスホテル・民宿・ペンション探しは宿泊ガイド
TOPページ>長野県>
海・ビーチに近い宿はこちら  スキー場に近い宿はこちら

地図から探す


長野県のエリア別で探す
るるぶで探す
長野市街松代長野市郊外飯綱高原戸隠・鬼無里戸倉上山田温泉菅平高原・須坂千曲市松本・浅間温泉・美ケ原温泉上高地乗鞍高原・白骨温泉奈川温泉美ケ原高原上田・別所温泉丸子温泉郷・鹿教湯小諸高峰高原・湯ノ丸高原(長野県)蓼科高原白樺湖・女神湖車山高原・霧ケ峰諏訪市下諏訪・岡谷富士見高原・原村・茅野中信高原・立科志賀高原湯田中渋温泉郷信州高山温泉郷斑尾高原(長野県)野沢温泉野尻湖・黒姫高原戸狩・北竜湖小布施・中野木島平白馬・八方小谷村・栂池高原大町市・大町温泉郷仁科三湖安曇野・穂高温泉郷新・旧軽井沢中軽井沢・星野温泉御代田・信濃追分南軽井沢軽井沢郊外・千ケ滝佐久市小海・八千穂高原・松原湖野辺山高原・千曲川源流伊那市・辰野木曽駒東麓・駒ケ根飯田阿智村・昼神温泉県最南部木曽駒高原・木曽福島御嶽山・開田高原南木曽・大桑妻籠
じゃらんで探す
長野・飯綱・戸隠 小布施 秋山郷 木島平 野沢 志賀・北志賀・湯田中渋 須坂・菅平・峰の原 上田・別所・鹿教湯 戸倉上山田・千曲 軽井沢 佐久・小諸 野辺山・小海 原村・富士見 蓼科・白樺湖・車山 女神湖・姫木平・東白樺湖 蓼科牧場 諏訪湖・上諏訪・下諏訪・霧ヶ峰 白馬村 栂池・小谷 松本駅周辺 浅間・美ヶ原 塩尻・その他 上高地・乗鞍 白骨 野麦峠 大町 安曇野・穂高 高遠・伊那・辰野 駒ヶ根 飯田・天竜峡 阿智・昼神・下伊那 奈良井・薮原 木曽・御岳 南木曽・妻籠・馬籠(一部岐阜県) 斑尾・飯山 信濃町・黒姫
長野県の温泉地別で探す
早太郎温泉 早太郎温泉 天竜峡温泉 昼神温泉 月川温泉 不動温泉 花菱 秋山郷 野沢温泉 志賀高原の温泉 北志賀温泉 湯田中渋温泉郷 黒姫温泉 戸狩温泉 斑尾高原の温泉 別所温泉 鹿教湯温泉 あずまや温泉 戸倉上山田温泉 軽井沢の温泉 中棚温泉 小諸温泉 八方温泉 白馬塩の道温泉 大町温泉郷 中房温泉郷 穂高温泉郷 乗鞍高原温泉 すずらん温泉 浅間温泉 美ヶ原温泉 美ヶ原高原温泉 奥蓼科温泉 蓼科温泉 白樺湖温泉 下諏訪温泉 上諏訪温泉
長野県内の空港周辺で探す
松本空港
長野県内の駅周辺で探す
中軽井沢 駅  ‖ 信濃追分 駅 御代田 駅 平原 駅 大屋 駅 信濃国分寺 駅 西上田 駅
テクノさかき 駅 坂城 駅    ‖ 戸倉 駅 屋代高校前 駅 西松本 駅 渚 駅 信濃荒井 駅
大庭 駅 新島々 駅 城下 駅 三好町 駅 別所温泉 駅 屋代 駅 東屋代 駅 岩野 駅 松代 駅 小布施 駅 延徳 駅 信州中野 駅 中野松川 駅 信濃竹原 駅 夜間瀬 駅 上条 駅 湯田中 駅 市役所前 駅 権堂 駅 善光寺下 駅 本郷 駅 須坂 駅 木曽福島 駅 南木曽 駅 鼎 駅 切石 駅 飯田 駅 桜町 駅 伊那上郷 駅 駒ヶ根 駅 伊那市 駅 伊那北 駅 田畑 駅 伊那松島 駅 辰野 駅 広丘 駅 村井 駅 南松本 駅 松本 駅 明科 駅 姨捨 駅 甲斐小泉 駅 清里 駅 野辺山 駅 信濃川上 駅 佐久海ノ口 駅 海尻 駅 中込 駅 乙女 駅 東小諸 駅 小諸 駅 篠ノ井 駅 今井 駅 古間 駅 黒姫 駅 妙高高原 駅 北松本 駅 中萱 駅 南豊科 駅 豊科 駅 柏矢町 駅 穂高 駅 有明 駅 安曇追分 駅 細野 駅 北細野 駅 信濃松川 駅 安曇沓掛 駅 信濃大町 駅 信濃木崎 駅 稲尾 駅 簗場 駅 南神城 駅 神城 駅 飯森 駅 白馬 駅 信濃森上 駅 白馬大池 駅 千国 駅 南小谷 駅 小淵沢 駅 信濃境 駅 富士見 駅 すずらんの里 駅 青柳 駅 茅野 駅 上諏訪 駅 下諏訪 駅 岡谷 駅 塩尻 駅 蓮 駅 飯山 駅 北飯山 駅 信濃平 駅 戸狩野沢温泉 駅 上境 駅 上桑名川 駅 軽井沢 駅 佐久平 駅 上田 駅 長野 駅


1534 件中 121 件目から 160 件目までを表示
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  
21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38   00

長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
シャレー志賀

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原一の瀬



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
ホテルニュー志賀

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原丸池



長野>丸池・蓮池>志賀・北志賀・湯田中渋
志賀ロイヤルホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原丸池
ゲレンデのど真中に位置し、ホテルからそのままゲレンデに。各スキー場への交通分岐点です。夏は涼しさの中の勉強合宿、ハイキングに最適です。


長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
ホテルシャレードイン志賀

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原丸池



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
志賀高原 ホテル一望閣

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原熊の湯温泉
2000m級の山々に囲まれた高原の温泉宿。夏はハイキングの起点に近く、又、6月から8月はすぐ近くでゲンジボタルが見られます。冬は周囲4つのビックゲレンデにアクセス抜群。ロングシーズンスキーが楽しめます。乳緑色に濁る天然硫黄泉でおくつろぎ下さい。


長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
志賀パークホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原高天ヶ原
志賀高原は麓のスキー場に比べて標高が高いため信じられないほどのダイナミックなすべりが出来ます。コースも沢山あり海外スキーに来た気分になれます。夜は温泉に浸かり疲れ冷えた体をリフレッシュしに来ませんか?


長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
ホテルサニー志賀

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原高天ヶ原(たかまがはら温泉)



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
高原の温泉宿 渓谷の湯(ホテル渓谷)

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原志賀山温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
志賀高原プリンスホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原焼額山



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
石の湯ロッジ 

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原石の湯



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
西発哺温泉ホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原発哺



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
サンシャイン志賀

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原発哺(ほっぽ)温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
あやめホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原幕岩温泉



長野>志賀・サンバレー>志賀・北志賀・湯田中渋
ホテル志賀サンバレー

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原幕岩温泉
人気の露天ジャクジー・泡・サウナ風呂の設備が整った大展望風呂のながめは絶景です。北信五岳をながめながら志賀高原の四季を満喫して下さい。手作り料理も好評です。


長野>木戸池>志賀・北志賀・湯田中渋
木戸池温泉ホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原木戸池
上信越高原国立公園、志賀高原の標高1610mの木戸池に面し、白樺の林にかこまれ、高原のシンボル笠岳を、お部屋の中から眺められる宿でございます。湯量豊富な天然温泉は源泉かけ流しで、男女共同じ大きさの浴場です。四季それぞれの山菜は、信濃の郷土料理の味付で提供しており、地元の食材を使った料理は、大変好評を戴いております。


長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
ホテル白樺荘・志賀高原

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原蓮池



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
蓮池ホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町志賀高原蓮池



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
出湯の宿 小松屋

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町渋温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
春蘭の宿 ホテルさかえや

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町渋温泉
皆様とのご縁を何より尊び "人の縁に育まれ、人の縁を育む" を信条とし、心からのおもてなしをさせて頂いております。清楚で可憐な春蘭は先代が最も愛した花で、花言葉である "素朴で飾らない心" を大切に持ち続けたく、シンボルマークとして使用しております。ご来館頂きました一人ひとりの皆様に、思い出に残るお時間をお過ごし頂き、皆様のご縁が深まりますことが私どもの何よりの喜びです。お目にかかれますこと、楽しみにお待ち致しております


長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
大陽館 ヤマト屋

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町渋温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
金喜ホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町渋温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
ホテル西正

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町渋温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
御宿 炭乃湯

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町渋温泉
六階展望風呂・露天風呂が自慢の渋温泉の宿。信州の素材を生かした料理長手作りの料理が好評。冬季、客室にコタツがございます。


長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
渋温泉 湯本旅館

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町渋温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
小澤屋

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町渋温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
湯宿せきや

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町上林温泉



長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
もやいの宿 いかり屋旅館

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平隠2197



長野>湯田中温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
和風の宿 ますや

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平隠2296
数寄屋造りの新館せせらぎ亭がオープンし、ますます快適な宿となりました。四ヶ所の源泉からなる2つの庭園露天風呂でくつろげます。料理は季節の風味を大切にし、素材は郷土の物を取り入れ手造りの味を楽しんでいただけます。女将が先頭に立ってのゆき届いたおもてなしを常に心掛け日本旅館の良さを伝えております。


長野>上林温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
上林ホテル 仙壽閣

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏1410
志賀高原の麓に位置する上林温泉のやわらかな自然の光を映しこむロビーは創業時の気品と面影を残し、古きよき大正浪漫の香りが現代にいきる「和魂洋才」名湯の宿。湯量豊富な大浴場、庭園の美しさをそのまま盛り込んだ露天風呂が好評。新設した露天付貸切風呂も2カ所あります。北信濃で取れた旬の食材を吟味した創作懐石でおもてなしいたします。


長野>渋温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
ホテル さかえや

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2171
開湯1300年の歴史をもつ渋温泉のほぼ中心に位置し、春秋の行楽に、夏の避暑に、冬のスキーに、大小ご宴会にと一年中利用できます。水深90cmで足のツボを刺激する東洋医学健康風呂が特徴です。料理は、北信濃の地の食材を旬に応じて使用したオリジナル創作会席料理をお出しします。


長野>渋温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
渋ホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2173番地
平成7年7月全館リニューアルオープンしました。、温泉情緒あふれるノスタルジックな石畳の街・渋温泉の入口、横湯川のほとりに建つ近代的純和風旅館です。火鉢やステンドグラス等、旧館時代の小物を館内あちこちに使用し、今も昔も変わらぬ真心をモットーに総檜造りのお風呂と旬のお味で、家族的な暖かいおもてなしをいたしております。


長野>渋温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
旅の宿 初の湯

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2178
渋温泉は1600年の歴史を有しそれぞれ泉質の異なる九つの外湯があります当館初の湯は胃腸に効く天下・名湯一番湯初湯の前にあり外湯めぐりに最適な位置にあります。お料理は山菜、川魚、鯉の生造り等季節にあった心づくしのおもてなしを致します。純日本風民芸造りと総ひのき風呂そして近くにお猿の温泉地獄谷野猿公園もございます。冬はスキーのメッカ志賀高原も車で30分の近さです。


長野>渋温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
いかり屋旅館

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2197
創業100余年純和風旅館、日本の古きよきもてなしの伝統を守り、小さな宿の素朴な味を大切にしています。食事は手造り料理専門の宿として旬な材料を中心に提供しています。館内の風呂は木と石を素材とした和風風呂、トイレも近代的設備をした和風調です。温泉街はみかげの石畳で九つの外湯めぐりの楽しみを、いっそう引き立てています。湯上りには薬師堂はじめ御利益散歩道があり健康回復には最高です


長野>渋温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
古久屋

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2200
開湯千三百年を迎えた古き良き温泉情緒を今に残す渋温泉の、中央に位置する木造日本旅館です。毎分四百リットルの湧出量を誇る渋温泉屈指の温泉を利用した2つの露天風呂を含む7つの内湯と季節の懐石風料理、又信州牛シャブシャブ(要予約)は、皆様に好評をいただいております。


長野>渋温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
角屋ホテル

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2201
信州渋温泉は上信越高原国立公園志賀高原の玄関口にあたり、古くから信州を代表する名湯として親しまれるとともに、野猿が温泉に入るお猿の温泉としても知られております。当館は星川の清流に面し静かな環境の純和風造りの宿で、川魚料理、信州牛のしゃぶしゃぶなど素朴な信州の味覚が楽しめます。源泉90度湯量豊富な館内岩風呂と、それぞれ効能が違う9つの外湯めぐりが好評です。


長野>渋温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
歴史の宿 金具屋

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2202
国登録有形文化財「斉月楼」「大広間」を中心に、古きよき日本の温泉旅情を残しております。4つの当館専用源泉を持ち、泉質のことなる3つの大浴場、無料・予約不要の5つの貸切風呂をめぐる館内八湯めぐりが好評です。もちろんすべて源泉かけ流しで一晩中お楽しみ頂けます。昔の建物を残しておりますのでご不便な点もありますが、日本建築に興味のある方、温泉が本当にお好きな方におすすめです。


長野県>志賀・北志賀・湯田中渋>志賀・北志賀・湯田中渋
一乃湯 果亭

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2219
館内は全て畳敷きのお宿。会席料理をお楽しみ下さい。眺望の良い露天風呂付大浴場を13時?15時の間貸切できます。


長野>渋温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
洗心館 松屋

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏2222
忙しい現代人にぴったりの宿です。渋温泉は今から約1300年前、僧行基により発見され湯治場として今日に至っております。昔ながらのたたずまいでひなびてはおりますがそれだけに湯の街にふさわしい情緒があふれております。小さくこじんまりと宿の心をそのまま残した、温泉のふるさとのような旅館です。忙しい現代の方々には何もせずボケーと過しリフレッシュして日常に戻れす宿と自負しております。


長野>湯田中温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
よろづや

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏3137
天平より桃山時代の伽藍建築の粋を集めた桃山風呂、国宝級の石灯篭や赤御影の五重塔、奇岩、怪石を配した大露天風呂があります。純木造数寄屋造「松籟荘」は昭和14年建築の離れ棟です。クラシックな味わいに人気があります。料理は信州の山の幸を中心に郷土色豊かな会席料理をえりすぐった器にて提供しております。


長野>湯田中温泉>志賀・北志賀・湯田中渋
白雲楼旅館

写真: じゃらんnet 提供
下高井郡山ノ内町大字平穏3265
駅から近く、小さな中庭には季節の変化を感じ、料理は季節感を大事に地方色を出す事に努力をしています。お部屋でゆっくりとお食事が出来ます。豊富な湯量の天然かけ湯のお風呂はいつでもお好きな時に入浴出来ます。


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  
21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38   00


るるぶで探す
長野市街松代長野市郊外飯綱高原戸隠・鬼無里戸倉上山田温泉菅平高原・須坂千曲市松本・浅間温泉・美ケ原温泉上高地乗鞍高原・白骨温泉奈川温泉美ケ原高原上田・別所温泉丸子温泉郷・鹿教湯小諸高峰高原・湯ノ丸高原(長野県)蓼科高原白樺湖・女神湖車山高原・霧ケ峰諏訪市下諏訪・岡谷富士見高原・原村・茅野中信高原・立科志賀高原湯田中渋温泉郷信州高山温泉郷斑尾高原(長野県)野沢温泉野尻湖・黒姫高原戸狩・北竜湖小布施・中野木島平白馬・八方小谷村・栂池高原大町市・大町温泉郷仁科三湖安曇野・穂高温泉郷新・旧軽井沢中軽井沢・星野温泉御代田・信濃追分南軽井沢軽井沢郊外・千ケ滝佐久市小海・八千穂高原・松原湖野辺山高原・千曲川源流伊那市・辰野木曽駒東麓・駒ケ根飯田阿智村・昼神温泉県最南部木曽駒高原・木曽福島御嶽山・開田高原南木曽・大桑妻籠
じゃらんで探す
長野・飯綱・戸隠 小布施 秋山郷 木島平 野沢 志賀・北志賀・湯田中渋 須坂・菅平・峰の原 上田・別所・鹿教湯 戸倉上山田・千曲 軽井沢 佐久・小諸 野辺山・小海 原村・富士見 蓼科・白樺湖・車山 女神湖・姫木平・東白樺湖 蓼科牧場 諏訪湖・上諏訪・下諏訪・霧ヶ峰 白馬村 栂池・小谷 松本駅周辺 浅間・美ヶ原 塩尻・その他 上高地・乗鞍 白骨 野麦峠 大町 安曇野・穂高 高遠・伊那・辰野 駒ヶ根 飯田・天竜峡 阿智・昼神・下伊那 奈良井・薮原 木曽・御岳 南木曽・妻籠・馬籠(一部岐阜県) 斑尾・飯山 信濃町・黒姫


TOPページ>長野県>
海・ビーチに近い宿はこちら  スキー場に近い宿はこちら
Copyright(C) 宿泊ガイド All rights reserved
このサイトへのリンクはご自由にどうぞ