群馬県 |
 | 吾妻郡草津町草津235−114
| 草津の静かな別荘地に建つ、全室和室のファミリー向けペンション。1本ずつ揚げたての串揚げをはじめ元料理人のオーナーが作る地元産食材をふんだんに使ったお食事はボリュームも満点。お風呂は24時間貸切でご利用いただける源泉掛け流し100%の名湯草津の天然温泉です。草津の町の中心湯畑までは徒歩約7分、草津国際スキー場までは車で約5分です。 |
| |
 | 吾妻郡草津町草津464−887
| "わたの様に肌を優しく包んでくれる草津の中でもすばらしい癒しの源泉を引湯している温泉です。スキー、テニス、自然の散策に草津は楽しさ一杯。気軽なご旅行にご利用ください。
" |
| |
ホテルヴィレッジ ( 草津・尻焼・花敷 ) | リゾートホテル |
| 吾妻郡草津町草津618
| 20万平方mの敷地を持ち、周りには白樺やから松などの針葉樹林。新緑の頃紅葉の頃などには森林浴をお楽しみ下さい。又、夏はテニスやゴルフ冬はスキーとレジャー施設を完備した本格的リゾートホテルです。 |
| |
 | 吾妻郡草津町草津760−5
| 草津で一番若いオーナーファミリーが温かいハートでお出迎え。かけ流しの天然温泉は24時間入浴可能。鍵付貸切でファミリーやカップルに大好評。温泉街やスキー場へは徒歩圏内。草津町内の送迎有。 |
| |
 | 吾妻郡草津町大字草津235−104
| "<【旅の思い出にお勧めの宿】>
歴史散策、湯治、ビジネス、スキー、スノーボード、
山歩き、避暑、ゼミ、研修に、使い方はいろいろ。
ときには、のんびり、ゆったりするのも好いものす。
囲炉裏を囲んで、自家製の梅酒を飲めば心も満腹♪" |
| |
草津ナウリゾートホテル ( 草津・尻焼・花敷 ) | リゾートホテル スタンダード |
| 吾妻郡草津町白根750
| 標高1200mの高原に位置する、本格的リゾートホテルです。テニスコート・プール・レンタサイクル等のスポーツ施設があります。大浴場はサウナ・うたせ湯・泡風呂・露天風呂もあり、24時間入浴可能です。敷地内には教会もあり、式を挙げることもできます。スキー場にも一番近く、一年を通じて楽しめるホテルです。 |
| |
万座温泉ホテル ( 万座・嬬恋・北軽井沢 ) | 旅館 |
| 吾妻郡嬬恋村千俣2401
| 標高1800mの高原に位置し、春はスキーと新緑,夏はハイキングと避暑,秋は紅葉,冬はスキーと四季折々が楽しめるリゾート温泉地です。豊富な温泉量と多種の泉質に恵まれ、効能も数多く、浴室はすべて木質でできており、特に170坪の総檜造りの長寿の湯は大変好評を頂いております。お客様は9つのお風呂めぐりを楽しまれています。 |
| |
ホテル軽井沢1130 ( 万座・嬬恋・北軽井沢 ) | リゾートホテル エグゼクティブ |
| 吾妻郡嬬恋村大字鎌原1453−2
| 浅間山や白根山の雄姿を眺望する北軽井沢に位置しておりゴルフ、テニス等、のんびりとプレーをお楽しみいただけます。冬場はスキー場にもアプローチし易くオールシーズンご利用になれます。客室はツインで50平米、スイートで80平米と広くゆったりとして、館内には、温泉大浴場、プール、エステ、カラオケ等完備しておりますのでホテル内でも十分御満足いただけます、連泊にて御利用下さい。 |
| |
 | 吾妻郡嬬恋村大前2279−726
| 美しい自然に囲まれた軽井沢プリンスランド内にあり、スポーツやレジャーに最適です。スキー場へ好アクセス!わんちゃんも大歓迎! |
| |
 | 吾妻郡嬬恋村大前細原2277
| 浅間山の麓に位置し、春季には行楽、夏季は朝夕が都心の気温と10度は違う避暑地として、秋季には萠えるような紅葉を、冬は冬のトレンドスキーへと四季を通して幅広い年齢層のお客様へ御愛顧いただいております。又、御宴会各種パーティーにも和宴会場、浅間、レストラン・セラヴィにて御来客おまちもうしあげております。露天風呂付大浴場「あさまの湯」宿泊者無料でご利用できます。 |
| |
| 吾妻郡嬬恋村田代1017−59
| 高原の澄んだ空気と文句なしの環境は、四季の移り変わりを充分楽しんでいただける宿です。浅間山の偉容やハイキングコース。そして冬には広大なスキー場から当館の正面への豪快なスキーが待っています。自然の中に憩い、自然とともに眠る、新鹿沢の大いなるホリディを、ぜひ一度体験して下さい。 |
| |
万座プリンスホテル ( 万座・嬬恋・北軽井沢 ) | リゾートホテル |
| 吾妻郡嬬恋村万座温泉
| 白根山が空をきる万座。標高1800mに建つ当ホテルは客室、洋室193室和室55室。レストランは本格的なフランス料理のメインダイニングルーム、和食堂中国料理、ラウンジなどバラエティ豊かに、おくつろぎいただけます。良質の粉雪に恵まれたスキーシーズンはもちろん、四季それぞれドラマチックな温泉郷にプリンスホテル伝統の風格と行き届いたサービスを誇るリゾートホテルです。 |
| |
 | 利根郡みなかみ町湯檜曾208−1
| 日本三大岩壁で有名な谷川岳の麓、ゆびそ川の川畔に建つ風光明媚な環境で、春の新緑、夏は30℃を越すことがなく涼風が吹き、秋は紅葉と最高のシーズンを迎え、冬はスキーと四季を通じてグループ旅行・団体旅行に、また家族連れにも適した温泉郷です。館内は新客室、フロント、ロビー、売店、大浴場等新装、クラブ、夜食処、プール、駐車場等、設備の整った大型旅館です。 |
| |
たぬきのお宿 洞元荘 ( 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 ) | |
| 利根郡みなかみ町藤原字湯の小屋6158
| 利根の源流、大古の原生林に囲まれた湯の小屋温泉洞元荘の庭先に、数々の伝説を秘めた涛々たる洞元の滝があります。春の山菜つみと水芭蕉・岩カカミ・黒ユリ等の高山植物、夏は避暑、秋はキノコ狩り、冬はスキーと四季の変化に富んでおります。また、日本でも珍しい野性のタヌキ、キツネ、テン等が夜、客室や大浴場から見られ、4ヶ所の露天風呂が有名です。 |
| |
 | 利根郡片品村花咲1603-9
| 全室にトイレ、洗面所付の清潔な室内。自家栽培の無農薬有機野菜や地元の産物を使用した手作り料理。武尊山登山、尾瀬ハイキング、釣り、スキー、山菜きのこ採もお楽しみ下さい。 |
| |
 | 利根郡片品村丸沼高原
| 奥日光の大自然の中、広い芝生とハーブの庭に囲まれた宿です。尾瀬と日光のほぼ中間にあり観光やドライブ、ハイキング、スポーツ、などに最適です。冬はスキーが楽しめます。 |
| |
|
|